企業情報
コーポレートメッセージ
人工知能の高い壁を打ち砕く

人工知能は、コンピュータに人間に似たような思考能力と行動能力を持たせる学問。
少子高齢化が進む各国が直面する労働人口不足の課題を解く鍵となります。

一方で、ディープラーニングが代表する機械学習は、 アルゴリズムのチューニングや、大量な学習データを必要としてきたため、 専門家がいないとど導入しづらいのが現状。 人工知能は話題として注目されているものの普及していないのが実情です。

そんな課題を解決すべく、我が社では、チューニング不要、 かつ、少量な学習データでディープラーニングができる技術を開発。

役員紹介
何書勉
何書勉
2007年
京都大学情報学博士号取得(研究分野:マルチメディアデータベース及びAI)
2009年
楽天執行役員・チーフサイエンティスト就任
2010年
楽天中国開発センター設立
2011年
GREE株式会社中国開発センター設立
2015年
日本国内のマンションDBの構築を開始し、不動産価格査定エンジンを開発
2016年
NeoX株式会社を設立
会社概要
会社名 NeoX株式会社 (NeoX Inc.)
所在地 【本社】 東京都渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木
【海外支部】上海市普陀区中山北路3300号環球港B座28E
設立 2016年12月(2020年9月一部事業売却により新設分割)
代表者 何 書勉
資本金 500万円 (日本) / 2000万円 (中国)
事業内容 実世界における視覚情報に対する理解・分析を目的とする人工知能技術の研究開発
本社
東京都渋谷区代々木1-25-5
BIZ SMART代々木
03-6869-8327
本社
上海市普陀区中山北路3300号環球港
B座28E
+86 21-50432377
沿革
2017年2月 NeoX株式会社創立
NeoX上海事務所設立
2017年4月 神居秒算サービス提供開始
2017年5月 神居秒算スマホアプリリリース(iOS, Android)
2017年6月 AR物件探しアプリ「有房喔」リリース
AR周辺検索アプリ「捜蛙」リリース
2017年7月 事務所が青山一丁目に移転
2018年4月 人工知能プロジェクトMoAirを立ち上げ
2018年6月 MoAir iOS版スマホアプリリリース
2018年7月 MoAir CMSリリース
2019年2月 事務所渋谷に移転
2020年9月 神居秒算事業を株式会社GA technologies に譲渡